電話で見積りした後、インターネットで申し込む場合は、どのようにしたらいいでしょうか?
インターネットでお申込みをいただく場合、お電話で一度お見積りをご案内していても、再度インターネット上にてお見積りの取り直しをしていただいております。 も... 詳細表示
新規申込みをするにあたり、保険証券と車検証の内容が違っている場合は、どのように手続をすればいいですか?
現在のご契約の自動車保険証券の記載内容が、ご契約のお車の自動車検査証の内容と異なる場合、そのままインターネットでご契約いただくことはできません。現在ご加入... 詳細表示
仮IDのEメールが届かない場合、以下の原因が考えられます。 ■入力したメールアドレスが異なっている 仮IDは、「お見積りやご契約時にご登録いただい... 詳細表示
現在の保険会社からチューリッヒへ切替える場合、どのような手続が必要ですか?
他の保険会社からチューリッヒへ切り替える場合、現在の保険会社・代理店への手続は不要ですが、次の場合は注意が必要です。 ・自動継続に関する特約が含まれ... 詳細表示
他社の保険契約を満期で継続をし忘れ現在無保険の状態です。契約できますか?
はい、保険開始予定日が前契約の満期日翌日から13ヵ月以内でしたら、インターネットでご契約が可能です。当社のお見積もり開始画面から「お見積もりするお車の満期... 詳細表示
中断証明書を使用したご契約は書類返送でのお手続きが必要です。 ご返送いただく書類は以下の<ご返送書類(共通)>にくわえ、条件によって異なります。 詳細... 詳細表示
満期がまだ先ですが、現在の保険を解約してチューリッヒの保険に切り替えるにはどうすればいいですか?
満期前の解約はお勧めしておりません。 また、インターネットではお取扱いしておりません。 現在の保険の解約手続きが煩雑であったり、無事故であっても新... 詳細表示
入力内容を間違えて申込みをしてしまいました。どうすればいいですか?
当ウェブサイトでお申込み手続き後(証券番号取得後)、入力のお間違いなどにお気づきであれば、お早めに当社カスタマーケアセンター(0120-770-889 受... 詳細表示
インターネット上での取り消し(キャンセル)はできませんので、契約者ご本人様より当社カスタマーケアセンターまでご連絡ください。 ▼お問合わせ先 01... 詳細表示
銀行口座振替による分割払いのご契約は書類返送でのお手続きが必要です。 ご返送いただく書類は以下をご確認ください。 <ご返送書類> ・スーパー自動... 詳細表示
13件中 1 - 10 件を表示