妻名義の自動車保険を、夫の私名義にした場合等級などはどうなりますか?
夫婦間での名義変更については、等級を引き継ぐことができます。 契約者ご本人様より当社カスタマーケアセンター(0120-860-234 受付時間:午前9時... 詳細表示
自治労済(全日本自治体労働者共済生活共同組合)の自動車保険に加入していますが、割引等級の引継ぎはできるのですか?
自治労済からの等級引継ぎは原則できませんが、一部の商品については等級引継ぎが可能な場合もございます。 お手数ではございますが、共済証書をお手元にご用意の... 詳細表示
個人賠償責任特約で保険金の支払を受けたら、自動車保険の等級に影響はありますか?
個人賠償責任補償特約の保険金のみをお支払いする事故の場合はノーカウント事故となり、翌年度の等級への影響はございません。 詳細表示
現在ドライバー保険に加入していますが、等級は引き継げますか?
いいえ、ドライバー保険の等級を引き継ぐことはできません。 詳細表示
現在13等級です。万一事故を起こした場合等級はどうなりますか?
保険金をご請求される事故の種類(3等級ダウン事故・1等級ダウン事故(※)・ノーカウント事故)に応じて、翌年度の等級が変わります。 1) 3等級ダウン... 詳細表示
父名義の保険を、自分名義に変更したいのですが、等級の引継ぎはできますか?
はい、お父様と同居しておられる場合は等級引継ぎが可能です。通常、記名被保険者が変更になった場合は、等級の引継ぎはできませんが、記名被保険者の変更が以下の場... 詳細表示
地震・噴火・津波による車両全損時一時金支払特約で保険金の支払を受けたら、自動車保険の等級に影響はありますか?
地震・噴火・津波による車両全損時一時金支払特約の保険金のみをお支払いする事故の場合はノーカウント事故となり、翌年度の等級への影響はございません。 詳細表示
地震・噴火・津波による被保険者死亡一時金支払特約で保険金の支払を受けたら、自動車保険の等級に影響はありますか?
地震・噴火・津波による被保険者死亡一時金支払特約の保険金のみをお支払いする事故の場合はノーカウント事故となり、翌年度の等級への影響はございません。 詳細表示
以前加入していて現在中断している自動車保険のノンフリート等級は引き継げますか?
はい、一定の条件を満たしている場合、等級引継ぎは可能です。 なお、当社から発行された国内特則による中断証明書をお持ちの場合は、ウェブサイトからのお手続き... 詳細表示
記名被保険者(主にお車を運転される方)の居住地域(住所)によって保険料が異なります。 全国を7つのエリアに分けて保険料を算出しております。 なお、単身... 詳細表示
36件中 1 - 10 件を表示