• No : 3342
  • 公開日時 : 2023/03/20 17:35
  • 更新日時 : 2024/10/09 09:57
  • 印刷

保険期間の途中で解約し、他の保険会社へ切り替える場合の注意点はありますか?

回答

現在のご契約の満期日を待たずに保険契約を解約し、他の保険会社へと切替をする場合、以下のようなデメリットがあります。ご確認のうえ、慎重にご検討をお願いいたします。

1.等級の進行が遅くなる場合がある
自動車保険は、1年間無事故で満期を迎えるとノンフリート等級が1つ上がります。保険期間の途中でのお切替えの場合、解約時と同じ等級(保険期間中に保険金の支払いを受ける事故がある場合は、その内容に応じて減じた等級)となるため、等級が進行するタイミングが遅くなります。

2.解約返戻金が少なくなる場合がある
解約返戻金は、日割ではなく残りの保険期間に応じた短期料率を適用して計算します。そのため、保険期間を経過するだけご返金が少なくなるほか、ご返金が発生しない場合もございます。

保険料のお支払方法が当社の分割払い(口座振替/クレジットカードによる12分割11回払い)の場合、返戻保険料は月払いにて計算します。
解約返戻金については、こちらもご参照ください。

3.解約日と新たな契約の保険開始日が同日ではない場合、等級が引継げない場合がある
解約日の翌日より7日以内に新契約を開始されない場合は、等級の引継ぎができなくなります(ただし、5等級以下、ならびに事故あり係数適用期間は13ヵ月の間引継ぐことがあります)。
また、解約日と新たな契約の保険開始日が異なる場合、補償がない期間が発生する場合があります。
解約日と新たな契約の保険開始日を同日で設定いただくよう、お手続きには十分ご注意ください。


※解約のお手続き方法については、こちらをご確認ください。
※ノンフリート等級制度は損害保険会社等によって一部異なる場合がありますので、取扱いについては契約する保険会社で確認をお願いします。